第4黒龍(ワエオリ)

熊本県阿蘇郡高森町字上色目  「(上色目: かみしきめ)熊野座神社(かみのいます)」の階段を登り切った拝殿前の直ぐ両傍に立つ石籠(拝殿に向かって右側: 古い方の石籠)に龍管が入力しており、更に神社の上の風穴洞の中に魔界ナグが開いている。

【ヤエゲリア龍神:霊界を司る】

阿蘇上色目の「熊野座神社(かみのいます神社)」に住む④黒龍(ワエオリ)とは「ヤエゲリア龍神」であり、漆黒の黒龍の筈なのに七色のレインボー色に光り輝く龍神です。この龍神は魔界龍であり、地球霊界そのものを司る龍神であって、創造主のみが合体できる龍神です。体長は小さく1.5m(太さ20cm)程のサイズ、まるでマフラー見たいですが、黒龍の形態を見せたり、あるいは七色のトルネード型の渦巻龍という姿も見せる事から、一般的にヤエゲリア龍神は「レインボー龍神」とも呼ばれます。拝殿正面前の右側の古い岩籠の方に龍管が入力しており、また神社の上の風穴洞(うげといわ)には魔界ナグ(出口)が開いており、そこには魔界の見張り役である迦楼羅王(かるらおう: 天狗)のリーク=カヌ(プレアデス星人)が座していました(今は居ない)。ワエオリはヤエゲリア龍神なので基本的にお願い事は出来ませんが、普通、黒系の龍神は「一生一代のお願い事」をする事が出来ます。

ワエオリの性格はネチョネチョ型の甘えん坊、まるで赤ん坊みたいに懐いて来る性格をしています。

龍神スポット写真
地図(周辺表示の場合があります。)

龍神所在地 一覧(眷属別)

PAGETOP
Copyright © 龍神スポット写真集 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.